│
メール
│
オフィス
│
個人情報
│
ホ ー ム
国 会 議 員
衆議院議員
参議院議員
県 議 会 議 員
議員一覧
市部選挙区(1)
前橋市
狩野 浩志(6期)
安孫子 哲(3期)
鈴木 数成(1期)
高崎市
橋爪 洋介(6期)
松本 基志(2期)
高井 俊一郎(2期)
追川 徳信(2期)
中島 豪(1期)
桐生市
相沢 崇文(2期)
亀山 貴史(2期)
伊勢崎市
井下 泰伸(4期)
大和 勲(3期)
斉藤 優(2期)
須永 聡(1期)
太田市
穂積 昌信(3期)
秋山 健太郎(2期)
今井 俊哉(1期)
沼田市
金井 康夫(4期)
市部選挙区(2)
館林市
須藤 和臣(4期)
松本 隆志(1期)
渋川市
星名 建市(5期)
藤岡市・多野郡
富岡市
矢野 英司(2期)
安中市
伊藤 清(3期)
みどり市
郡部選挙区
北群馬郡
大林 裕子(2期)
甘楽郡
牛木 義(2期)
吾妻郡
入内島 道隆(2期)
水野 喜徳(1期)
利根郡
星野 寛(7期)
佐波郡
井田 泉(5期)
邑楽郡
久保田 順一郎(7期)
川野辺 達也(3期)
森 昌彦(2期)
群 馬 県 連
会長挨拶
活動報告
議員連盟
組織図・構成図
役員紹介
県連の歩み
支部一覧
県政会館の紹介
県連本部の場所
選 挙 関 連
国会議員の選挙制度
衆議院議員選挙
参議院議員選挙
群馬県知事選挙
群馬県議会議員選挙
市町村長・議員選挙
自民党総裁選挙
関 連 リ ン ク
リンクについて
県議会議員
> 久保田 順一郎
> 星野 寛
> 狩野 浩志
> 橋爪 洋介
> 井田 泉
> 星名 建市
> 井下 泰伸
> 金井 康夫
> 須藤 和臣
> 大和 勲
> 川野辺 達也
> 穂積 昌信
> 伊藤 清
> 松本 基志
> 斉藤 優
> 森 昌彦
> 高井 俊一郎
> 相沢 崇文
> 亀山 貴史
> 秋山 健太郎
> 牛木 義
> 大林 裕子
> 入内島 道隆
> 矢野 英司
> 追川 徳信
> 須永 聡
> 鈴木 数成
> 松本 隆志
> 今井 俊哉
> 水野 喜徳
> 中島 豪
県議会議員プロフィール / 久保田 順一郎
< 県会議員一覧へ戻る
質実剛健
久保田 順一郎
く ぼ た じゅん いち ろう
72歳:7期
0276-63-8386
邑楽郡大泉町中央3-11-24
ピアノ、スキー、ボウリング、ゴルフ
総ての政治家にとって、より住みやすく、安心して暮らせ、思いやりのある活き活きした
街づくり・郷土・地域社会・国づくりを期することは最も基本的な目標です。
そのために何をするかが問われます。
時代に呼応すべく、全方位的な政治・行政の世界に対して以下の点を私の
政治テーマとします。
雇用環境拡充と社会基盤整備
高齢化社会と少子化対策
農林業振興
環境と水源県群馬への取り組み
情報化社会における人間性育成教育
そして、活動規範として『質実剛健』を政治モットーとし、古典的経営学者F.テーラーの
『最適性の原理』を政治手法としています。
むずかしくなりましたが、古くて新しい積極的な取り組みを意味します。
いよいよ地方が変わらなければならない時代、皆さんと共に手をたずさえてより良い地域
社会づくりに邁進して参ります。
今後ともご支援とご指導の程よろしくお願い申しあげます。
〔略 歴〕群馬県立太田高校卒業
青山学院大学理工学部卒業
(株)荻原鉄工 (昭和53年4月入社)
三洋電機株式会社 (昭和54年11月〜平成11年1月)
平成11年4月 県議会議員 初当選
〔県 議 会〕 県議会議長
県議会副議長
議会運営委員長
デジタルトランスフォーメーションに関する特別委員長
外国人との共生・共創に関する特別委員長
ぐんまの暮らしづくりに関する特別委員長
ぐんまの魅力づくりに関する特別委員長
危機管理・エネルギー特別委員長
次世代産業・人材確保特別委員長
議会基本条例推進委員長
決算特別委員長
総務企画常任委員長
環境農林常任委員長
まちづくり戦略特別委員長
監査委員
〔党 関 係〕 県連副会長
政務調査会長
広報委員長
医療・福祉議連会長
環境・新エネルギー議連会長
スポーツ振興議連ゴルフ部会長
〔そ の 他〕 群馬県園芸協会会長
群馬県養蜂協会会長
群馬県山林種苗組合理事長
群馬県造園土木協議会顧問
OoraIネット(オーライネット)顧問 ほか
自由民主党群馬県支部連合会
〒371-0026
群馬県前橋市大手町一丁目13番14号(財)群馬県政会館
電話
027-223-1515
FAX027-221-4721
Copyright (C) 2009. Gunma Liberal Democratic Party . All Rights Reserved.