注:各動画はWMV形式です。また、初期設定では音声を出力していませ んので、再生するときにプレーヤーのボリュームを上げてお聞き下さい。
中曽根候補(当時)の当選で終わった参議院選の総集編そのAです。これは、インターネットでライブ配信された番組のアーカイブスです。
中曽根候補(当時)の当選直後のメッセージです。これは、インターネットでライブ配信された番組のアーカイブスです。
関東地方の6県議会議員の親睦を図る交流会です。群馬県議会は強いのです。この日の宣誓は我らが「岩井均議員」。ん〜、力強いですよねぇ。
いきなりの昼食時を直撃!そりゃむせますよねぇ。でも、こういった場面でも新井議員の人柄の良さが出ました。と言うわけで、新井議員、大変失礼しました。
新しく立ち上げたご自身のウエブサイトには県民に伝える工夫が満載!そんな須藤議員のきまじめなレポでした。(館林選出:須藤和臣議員)
6月10日(金)自民党県議団では宮崎県で発生、拡大している口蹄疫に関する対策本部を設置、今後の防疫等について検討しています。(県連・口蹄疫対策本部)
大好評!恒例の「突撃レポート」県議のすっぴんシリーズです。今回は佐波郡選出の井田泉議員に突撃!(佐波郡選出:井田泉議員)
今夏の参議院通常選挙からインターネット関連情報配信による活動が合法となります。群馬県連は特にメール会員の拡充を最重要項目としております。(県連広報委員長:山本龍)
2010年度の参議院通常選挙。群馬県連はこの一言を合い言葉に一致団結しています。皆さんもご唱和下さい!(中曽根真理子夫人)
国内はゴールデンウイーク真っ盛りのとある日、自民党群馬県連本部へアポなしで行ってみました。ここは世間の行楽気分とはまったく関係なく普通に仕事をしている人々がいます。(須藤昭男政調会長:撮影時点役職)
自民党群馬県連・政調会長の須藤昭男議員です。ゴールデンウイークもどこ吹く風、一心不乱に群馬県版マニフェストの試案を制作中でした。そこでひとこと!(須藤昭男政調会長:撮影時点役職)