 |
|
 |
 |
|
●ホーム > 入塾日程 > 第10期生講義日程 |
|
|
1時限(11:00−12:00)
2時限(13:00−14:00) |
|
※都合によって講師や講義内容が変更されることも少なくありませんので、ご了解ください。
※塾は毎月第二、第四土曜日に開講します。
|
※印刷用PDF(ファイルサイズ:92KB) |
|
井上塾長講義(11時〜12時) |
選挙・政策・情勢(13時〜14時) |
日 程 |
テーマ |
テーマ |
12月14日(土) |
運命と立命 |
第10期開講に当たって |
12月28日(土) |
ただ一灯を頼め |
選挙運動の仕組み |
1月11日(土) |
今の世の立志 |
選挙運動と後援会活動 |
1月25日(土) |
物に栄枯、人に生死あり |
寄附とその制限@ |
2月8日(土) |
身に老少あれど心に老少な |
寄附とその制限A |
2月22日(土) |
万物一体の仁 |
選挙運動と飲食物の提供 |
3月14日(土) |
天皇と神ながらと『古事記』 |
選挙運動と政治団体 |
3月28日(土) |
日本精神と神ながら |
政治活動用文書図画 |
4月11日(土) |
言霊の幸う国・ニッポン |
選挙運動の収支規制 |
4月25日(土) |
天命を知る(『中庸』)@ |
選挙運動の文書図画 |
5月9日(土) |
天命を知る(『中庸』)A |
確認団体の制度 |
5月23日(土) |
天命を知る(『中庸』)B |
政党活動とは |
6月13日(土) |
天命を知る(『中庸』)C |
政治活動の注意点 |
6月27日(土) |
君子論(熊沢蕃山) |
(講師)県選出国会議員 |
7月11日(土) |
小人論(熊沢蕃山) |
(講師)県選出国会議員 |
7月25日(土) |
生は天地の大徳なり(『易経』) |
世界の中の日本@ |
8月8日(土) |
積善の家には必ず余慶あり(『易経』) |
世界の中の日本A |
8月22日(土) |
人生の王道学(『大学』)@ |
世界の中の日本B |
9月12日(土) |
人生の王道学(『大学』)A |
(講師)県選出国会議員 |
9月26日(土) |
人生の王道学(『大学』)B |
政治資金収支報告書 |
10月10日(土) |
政治家と王道学(『孟子』)@ |
政治活動の日常 |
10月24日(土) |
政治家と王道学(『孟子』)A |
(講師)県選出国会議員 |
11月14日(土) |
わが心、名月の如し |
令和3年の選挙について |
11月28日(土) |
人生、命に達すれば・・・ |
閉講式 |
|
|
|
|
|
|
自由民主党・ぐんま政治塾 |
〒371-0026群馬県前橋市大手町一丁目13番14号(財)群馬県政会館 |
電話027-223-1515 FAX027-221-4721 |
|
|
Copyright (C) 2009-2012. Gunma Liberal Democratic Party . All Rights Reserved. |